人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
トラや 南木佳士
トラや 南木佳士_e0001808_16214977.jpg  この人の本を初めて読んだ。

薄くてすぐに読めそうなので、杜ひろばの書棚から借りた。からだのままに 医者で過酷な現場で心を病んで、いつ死ぬかいつ死ぬかと考えている、なんともくら~い心象風景の本だった。
でも惹きつけるものはあって最後まで読んだ。

中にちょっとだけ出てくる飼い猫がいて、別のこの本を借りてきた。庭に来る子連れのノラが置いて行った2匹。
信州の底冷えする日、段ボールや毛布を用意しても、子猫たちは、入れてくれとガラス戸に飛びつき赤い口を一杯にあける。

子どもたちも「入れてください」と懇願する。パニック障害で心を病む父は、自殺者の子どもにさせてはいけないと必死の自省をしている生活で、妻も大変なのだが、ついに負けて家ネコにする。

医者のいっぱいいっぱいの心に、入り込むネコたち。子供たちも帰宅すると真っ先にネコは・・の生活。 1匹は行くへ不明になるが、トラはしっかり家族の心に住み着く様子が書かれる。

高齢の父親を引き取って介護の末亡くなる。そして15才のトラも逝く。

自立していた息子たちは駆けつけ、父親のときはだれ一人涙を見せなかった家族は、トラの死にはあふれる涙を抑えられない。 私も泣く・・・

この作家はダイヤモンドダストで芥川賞を取ってます。


# by oss102 | 2018-06-23 16:00 | | Comments(6)
ベジタブルペーパー

 ガイアの夜明けで、屑野菜を集めてペーパーにして、巻き野菜・巻きずしにして喜ぶ、野菜嫌いの子の笑顔があった。
クレヨンにも舐めても大丈夫な野菜クレヨンがあることは知っていたけど、最近の野菜シートの売り上げは相当なものだという。

農家では、ホーレンソーの茎が折れたものは商品にならない。そういえば小松菜でもホーレンソーでもみんな揃ったものばかりならんでいる。あんまりそういう風景に抵抗は感じなかったけど、現実は1度の収穫でトラック一杯の屑野菜ができてたわけ。 もったいない話。

それをA3くらいの大きさにして、人参・大根・ホーレンソーとカラフルな野菜シートに。

米農家も深刻だ。10年間で10分の1になった消費量。それをあの農機具メーカーヤンマーが、グルテンフリーの米粉をつくって、消費量拡大にのりだしたと。

札幌の白い恋人にきて、銀座に新店をオープンするための目玉ケーキを試食してもらってOKをもらっていた。
小麦粉アレルギーでケーキを食べられない子が沢山いる。嬉しいでしょうね。
国産の米ですから安心。 ヤンマーもやってくれますね。

無駄がはぶけて美味しいものになる。!! なんと嬉しい変化でしょう。


ベジタブルペーパー_e0001808_116950.png


# by oss102 | 2018-06-22 16:00 | 食べ物 | Comments(2)
ブログ発足~14年目へ
 去年のご挨拶からまた1年が過ぎました。 ここへおいでいただく方たちには恙なく過された1年であったことでしょう。 私も多少のことはあっても、無事に楽しく過ごせた1年と思っています。

14年といえば、おぎゃ~と生まれた赤ん坊が、中学2年の生意気盛りになっている年月ですね。
平和な世界と言うものはありがたく、毎日不足なく食べて、寝て、清潔に過ごせています。

世の中はめまぐるしく変わっていきますが、人の心というもの・喜怒哀楽や価値観は、そんなに変わるものじゃないと日々、痛感しています。

この恵まれた日々を慈しみ、感動し、時には落ち込んでも、すぐに回復するめげない心を持って、ゆるされた日々を過ごしていきたいものと思っています。

ご訪問くださるみなさまに力をいただいています。そして訪問先のブログの楽しみ・これは活字で育った世代の楽しみでありましょう。

チャッチャッと短い言葉の行きかう、ショートメール世代とは違うシニアの喜びと思っています。

また1年、来年のご挨拶が出来ますように。 みなみな様 ずい~っとよろしくねがいたてまつりま~す。


 10年前にはこんなシーンも毎日見られました。あっという間の年月と思いますが、こうしてみるとやっぱり変遷がありました。
ブログ発足~14年目へ_e0001808_15574957.jpg


# by oss102 | 2018-06-21 15:59 | 日々のこと | Comments(6)
チキンサラダ
 コンビニでチキンサラダが売れてるようだ。チキンチャーシューで味を占めた私は、胸肉の特売をねらっていた。 特売はしょっちゅうあるが、中々私が買い物に行ける日ではない。

道内産100g・48円。この辺で手を打とう。

レシピを参考にするが、その通りにはしない私。出来ないというか・・重さも違うし使うハーブも違う。
塩・砂糖少々・ブラックペッパー・生姜・酒・酢。こんなものたちで、ほとんどの食べ物はおいしくなるのよね。レンジで皮つき・・ラップ2枚かけて、表4分、ひっくりかえして3分(レシピは1分だけど、大きいから念のため。) レンジにそのまま余熱で・・買い物へ。 帰宅して味見。おいしいチキンサラダが出来てました。 既製品よりかなり安上がりです。ちょっとカットして味見しましたがグー!でしたよ。 いつもの酢入り新漬けに載せて夕食に食べます。

お皿に溜まったスープは明日のラーメンスープに使いましょう。

この頃、Etelの夜の料理番組見るのですが、夕べは、保存食のヒジキや大豆など、酢入りで美味しそうなのが出来てました。すっかり酢の味が好きな家族です。


昨日の快晴のウオークです。こまかい^^のがたくさん遊んでいました。引率の保母さんも若い若い。 ジジ「あれで何才ぐらいですかね。」ババ「3才くらいですね。4才になるともう少し大きいでしょう。」 青空にはじける3才児に幸あれ。
チキンサラダ_e0001808_14534575.jpg


# by oss102 | 2018-06-20 16:00 | 食べ物 | Comments(4)
失敗!! 懺悔
  物忘れも人様に迷惑がかからなければいいが、迷惑のかかる失敗をしてしまった。
昨日は病院で気になってたホクロの除去をしてもらって、すいすい事が運んで気持ちよく、買い物などして帰宅した。
普段着のエプロンドレスに着替えてフト見ると、携帯がピカピカ・・またauだな・・と削除しようとしたら、あら、朗読ボラの仲間から・・エッ!もしかして・・と手帳を見たら、ガ~ン!!今日が近くの施設の当番だった!!  病院へ携帯持って行かなかった。だって必要ないもん。必要あったね。"(-""-)"

先日のアオバトで、仲間から都合が悪くなったので、代わって・・といわれて手帳にメモしてあったのに、帰宅して壁のカレンダーに書くのを忘れたのだった。 それでカレンダーのスケジュールばかりみて、今日は予定なし・・と病院へ行ったのだった。 私の頭はスポンジだ。スッカスカ・・

時間をみると、駆けつければなんとか10分くらいは時間がある。エプロンドレスのまま、近くに置いてあった杜のひろばの語りの資料をひっつかんで走った。
普段は歩いてはいても走ったことなんかほとんどないから、傍からみたら走ってなかったかもしれない。 息を切らして駆け込んだ。 ごめんなさい!! かくかくしかじか・・と病院でのことなどお喋り・・枕草子の桃尻語訳・・橋本治・・の蓮っ葉な清少納言などを読んだ。

あ~~ぁ、これから先、どれだけの失敗を繰り返すのかな~~

こういうこともあろうかと、40分二人分の読物を用意しましょう・・と取り決めている。いつでもペアのカバーを出来るようにと。 でも中々よい読み物を準備するのは難しくて、つい自分の分だけのときもあるの。 ペアはしっかりカバーしてくれていた。よかった~~


カラーリーフが居間からの目に飛び込んきます。目立たないけど、黒真珠こと羽衣のペチュニアもなかなかです。
失敗!! 懺悔_e0001808_1455414.jpg


# by oss102 | 2018-06-19 16:00 | 日々のこと | Comments(12)