人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
死刑制度
 今朝の読売新聞の編集手帳には
サンテグジュベリの「星の王子さま」から・・・狐が王子さまに云う<肝心なことは目では見えないんだよ>
千葉法相が死刑執行に立ち会ったことをとり上げ「見た場面」と「見ぬ場面」について書かれていた。

宇都宮市の宝石店放火事件。6人の人間が縛られ、ガソリンをかけられ焼死する場面は法相にとって見ぬ場面である。 そこに思いをいたしてほしい・・・と。

許せない!許せない! 私の心はまっすぐに叫ぶ。
私が身内なら絶対に許せない!

だが、身内の敵討ちならぬ第3者が裁く社会では、人が人を裁くのに限界を感じるのも分かる。死刑を廃止している国は7割にも及ぶそうだ。
無実のまま死刑執行されていったひとも沢山あったのだと思う。
裁判員制度で一般の人も裁く世の中になった。難しい。

でもでも私の大事な家族を理由もなく殺されて許せるか? 運が悪かったのだと諦められるか?
一人だけの殺人では死刑にならない。場合によっては7・8年で犯人は普通の市民として暮らせるのだ。
許せない。

ばんばん死刑執行してほしい。死刑制度は残してほしい。
単純ババの心そのままに、市民の死刑制度支持は7割以上もあるのですってね。


死刑制度_e0001808_1745327.gif


by oss102 | 2010-07-29 17:42 | 日々のこと | Comments(10)
Commented by あきの at 2010-07-29 18:05 x
わたしもこの間、友と死刑について話しました。友は世界の傾向が死刑廃止に向かっていると言い、廃止に賛成だと。わたしは言いました。浅原彰晃でも死刑反対ですか。自分のやったことに責任を取ってほしいと。だいたいどうして今でも生かしているんですかねえ。
Commented by となりのとまと at 2010-07-30 00:00 x
死刑が確定して、執行を待っている死刑囚がどんどん増えているとありました。
彼らを収監しておくにも税金が使われている。

死刑制度があっても、終身刑のないこの国は人を殺しても再び市民生活を送る事が簡単にできる。
再犯率の高い性犯罪者は野放し状態で再び社会に戻ってくる。

私の家族が悲惨な殺人事件の被害者だったら、許せない。
同じ苦痛を恐怖を犯人にも味わってほしい。
でも、自分でロープを引く勇気はありません。
Commented by kiyoko at 2010-07-30 06:56 x
死刑制度がなくなったら遺族はどこに怒りをぶつけるのでしょうね。もし身内が被害にあったら死刑制度反対なんて言えません。
Commented by hanairomimi201 at 2010-07-30 07:34
二人なら確定、一人なら許される・・大体それも変だと思います。
一盛り幾らの命ではないのですから・・。
私も7割の中の一人です。
Commented by sophiamama at 2010-07-30 10:43 x
私も編集手帳、読みました。

私も死刑制度は賛成です。
ただ、絞首刑はなあ・・と思います。
何人かが一斉にボタンを押すのですよね。そのうちの一人のボタンが絞首刑になる。
だけど、その係の人の心は相当の苦しみがあると思います。
そういう仕事で心が病んでいく・・という映画を見たことがあります。
フセインの絞首刑の実際の映像を(看守が内緒で携帯で写した動画)を、何かでみたことがあります。
言葉にならなかった。
薬物注射を選択しているアメリカの州などがありますよね。
死刑囚が処刑方法を選べるようになればいいなと思います。

自分の家族が殺されたら、それはもう想像を超える苦しみでしょう。もちろん死刑にしてほしいと願います。
人を殺したらその人数ではなく、死を持ってでしか償えないという考え方です。
そうではあるのに、自分の家族が逆に死刑囚だったら、死んで罪を償ってほしいと言えるかどうか、そこまでの気持ちに私はなれるのかという葛藤もあるというのが、正直な気持ちです。
Commented by oss102 at 2010-07-30 15:06
あきのさん
私も浅原のことについても書きたかったのですが長くなってはとはぶきました。まったく無駄に税金使っていないでさっさと死刑にしてほしいです。寿命の分生きちゃいますね。
Commented by oss102 at 2010-07-30 15:08
となりのとまとさん
自分でロープを引く勇気はない・・・そこなんですね。では被害者の家族にロープを引かせるか・・・それも更に精神の苦痛を感じるでしょうしね。でもでもただではゆるせん!という気持ちが強いです。
Commented by oss102 at 2010-07-30 15:10
kiyokoさん
そうですよね。市民感情として当然のことです。現場にいれば色々問題が出てくるのでしょう。被害者がただただお気の毒です。
Commented by oss102 at 2010-07-30 15:12
hanairomimiさん
一人でも二人でも人の命を理由もなく奪ったのなら命でつぐなってほしいです。どういう家庭環境だったかなんて調べる必要も感じません。
Commented by oss102 at 2010-07-30 15:17
sophiamamaさん
私も死刑執行人のことを書いた本を読んだときはぐらつきました。関係者はやはり大変です。
死刑犯人の家族だったら・・・真犯人だったらやはり命でつぐなってほしい気持ちです。
でも昔は無実も多かったし、今もあるはずです。そう考えると気が挫けますが。でものうのうと社会復帰させる制度は許したくありません。
名前
URL
削除用パスワード
<< 雨の日の2日 隠れ家。 >>