人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ぎょうじゃにんにくの春
ぎょうじゃにんにくの春_e0001808_1651443.jpg 採りたてのギョウジャニンニクをもらった。春の山菜の一番の使者。

洗って刻んで醤油をかけてあたたかいご飯に・・・それが一番好き。

だけどうっかりそれをやって、翌朝パークへ行くのに友人の車に乗った途端、
「くっせぇ!」と窓を全開されたことがある。

あいにく今週は毎日用事がある。用事のない日まで待っていたら鮮度が落ちる。
生が好きだが茹でて、少しずつ食べよう。

日当たりのよいよその庭にはクロッカスが満開。思わずニコニコしてしまう。

犬のボラさんも新人が2人増えた。オリの掃除の仕方、ダンボールや道具の置き場所を聞かれる。うふっ・・私も先輩になったよ。

先日も書いたけど、犬のオリに役所の親切で半透明なアクリル板の戸が付いた。若い2匹の戸はストレスが溜まるからとすぐに外してもらった。だが、12才のゴンのところだけまだついていた。最近ゴンのオリの中はひどい状態になっている。今朝は便もゆるくなってつないでいる場所でも2度もした。

かなりストレスもきているから外してと嘱託のおじさんに頼んだ。後で行ってみたら戸が外されていた。若いボラさんたちに聞いたら「上品なピンクを着た人に頼まれたから・・」と云っていたと。 上品? アッKさんだとすぐに分かった・・と云われ、「ヘイ!上品ざんす」と踊ってみせた。

後で考えたら「あのオバアサンに頼まれた。」という一番分かりやすい言葉を置き換えたのだと思った。
本当のことを言わないおじさんのやさしさが嬉しい春である。


ぎょうじゃにんにくの春_e0001808_16331218.gif


by oss102 | 2011-04-11 16:27 | 食べ物 | Comments(6)
Commented by あきの at 2011-04-11 17:32 x
ギョウジャニンニクはそのように食べるのですか。わたしは酢味噌で会えるのしか知りませんでした。
ここまで書いたとき、また大きな地震でゆっさゆっさ揺れました。
Commented by vimalakirti at 2011-04-12 10:15
初めてお邪魔します。
(sidediscussionさんのところから、飛んできました)
そして、ギョウジャニンニクという言葉にビビッと反応して、
コメントを書いています。わたしは函館がふるさとですが、
春になると、ギョウジャニンニクという言葉をよく耳にしました。
わたし自身はあまり食べたことがなかったのですが、
母は刻んでガラスの瓶に入れて、醤油漬けにしていたような
記憶があります。母がいたら、二人で話が弾んだのに... と、
ほろりとしてしまいました。また、お邪魔させてくださいね。
Commented by oss102 at 2011-04-12 15:18
あきのさん
行者にんにくは炒めたりてんぷらでもなんでもいいようです。私はシンプルに生を刻んでお醤油をかけてが一番ギョウジャニンニクの味がして好きなのです。でも匂いが・・・;;
余震といってもすごく大きいですね。
Commented by oss102 at 2011-04-12 15:27
vimalakirtiさん
ようこそ!私のほうは何度もお邪魔していました。(^^)
函館のかたですか。沢山採れると瓶詰めにもするのですが、1把くらいなら本当は生で刻んでが好きなのです。でもねぇ・・人中に出てはいけませんね。
Commented by fuchan_k at 2011-04-12 16:50
生で良かったのですね。
デパートで買った時に、さっと湯がいてから刻むと教わりました。
でも、高価なんですよね。
昔、尾瀬沼に行ったら群生してたのに。

昨年、相方が旅先で苗を求めて来たのが、育ち始めています。
食べられるようになったら、生できざんで食べてみます。
「くっせ〜!」を覚悟でね。
Commented by oss102 at 2011-04-14 17:37
fuchanさん
遅くなりました!
ぎょうじゃにんにくは生育が遅いので高いのですよね。私は辛味・苦味が好きな方です。フキノトウも生で刻んでが好きなんですよ。
名前
URL
削除用パスワード
<< 朗読 新しい訪問先へ 朝はパン 昼はめん類 >>