人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ミッドナイト・エクスプレス
ミッドナイト・エクスプレス_e0001808_11181487.jpg ヒャー面白い。
年末年始は私の遊び先はみんな活動を休止するのでこんな本を借りてきた。

文字は小さくビッシリ、厚さ5cもある広辞苑並み。
何故手を出したかというと、高峰秀子が「どうしてこんな面白い本を書けるのだろう」と沢木耕太郎と対談もしている。

そうか面白いのか。ハズキメガネを掛けて読み進む。止められない。箱根駅伝も見ずに読みふけった。

ミッドナイト・エキスプレスとは、トルコの刑務所に入れられた外国人の受刑者の間の隠語である。脱獄することをミッドナイト・エキスプレスに乗るといったのだ。

彼は26才のとき、デリーからロンドンまで乗合バスでいけるかどうかと友人たちと賭けをした。香港・インド・ギリシャ・アテネなどなどをヒッピーのように、いやヒッピーになって旅をする。

インドでは右手で食事もし、左手で排泄物の始末ができるようになり、次第に物から解き放たれていく。それが快かった。

新しい土地にいくと、子供や触れ合う人から、1~10までの数と・これは何というか・コンニチハ・などの言葉を教えてもらう。 それで間に合う。

たぶん旅は人生に似ているのだ。どちらも何かを失うことなしに前に進むことは出来ない。

あんまり面白かったのでまた彼の本を借りてきた。図書館員の出してくれた本はキャッ!、また同じ小さいビッシリの文字で4cの厚さだった。

今週からまた私の普通の生活が戻るというのに。


by oss102 | 2013-01-06 16:03 | | Comments(14)
Commented by hanairomimi201 at 2013-01-06 16:44
すごい読書意欲・・尊敬します
最近ドライアイを理由にあまり読みません
昔の本は今考えるとビックリするくらい文字が小さいですよね
ハズキメガネって快適そうですね
Commented by ソフィアの母 at 2013-01-06 18:48 x
映画の話?
と思ったら違いましたね。
沢木耕太郎本でしたか・・・早とちり。笑

「ミッドナイト・エクスプレス」という有名な映画があります。
二十歳前後かなあ・・・友達と観にいって、観終わったときに友達と二人でイスから立ち上がることができなかった・・・。
内容は忘れてしまっているのに、衝撃でイスから立ち上がれなかったという映画は初めてだったので、なぜか題名は覚えているのです。(笑)
沢木耕太郎の本と関係ないのに、おかしなコメントを入れてごめんなさい。
Commented by あきの at 2013-01-07 07:11 x
そんな厚い本、面白がって読んでしまうところがすごい。
ほんとに本が好きなんですね。
Commented by mikihana922 at 2013-01-07 07:45
あけましておめでとうございます。

今日からやっと通常の生活に戻れそうです。
年末年始は娘さんと美味しいものをたくさん食べて
のんびりと過ごされたのですね。^^

昨日、用事がてら数分だけ書店に立ち寄りました。
高峰秀子さんの本が数冊に分けて文庫化されていました。
oss102さんが紹介されていた本だったと思います。
読書量が激減しているので今年は図書館へ通うと思います。

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
Commented by kiyoko at 2013-01-07 08:49 x
凄い、すごい、です。分厚い本でも面白いと読んでしまう気持ちよくわかります。でも最近字が小さいと敬遠ぎみです。キンドルは字の大きさが調節できるのでうれしいです。まだ慣れていませんが。
Commented by sharifa-image at 2013-01-07 09:49 x
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

テレビはろくな番組がないので私もこのところ本を読んでいます。
本はいろんな人生を教えてくれて教えられることが多いです。
ただ図書館で借りる本は確かに文字が小さくて難儀しますね
Commented by oss102 at 2013-01-07 10:52
hanairomimiさん
そんなに昔の本ではないのです。きっと若い人向けの本なので字が小さいのでしょう。
私は旅が面倒なので、TVや旅本が好きなナマクラもんです。
Commented by oss102 at 2013-01-07 10:55
ソフィアの母さん
そんな映画があったのですか。仲間から先に賭け金をもらって出かける旅です。何を食べた、何を見た、誰と話した、どこに泊まった・・っていう話なんですが、それが惹きこまれるのですよ。
Commented by oss102 at 2013-01-07 10:57
あきのさん
昔から活字中毒です。すぐ忘れるのにね。
本は戻って読み直しが出来るし、飛ばし読みも出来るしマイペースなのがいいです。
Commented by oss102 at 2013-01-07 11:00
mikihanaさん
こちらこそ今年もよろしくw
昔の本でも最近は復刻版がでていますね。秀子は削ぎとった生き方が3・4代に人気で売れてるそうです。イエ80代近い私も夢中で読みました。(´▽`*)アハハ
Commented by oss102 at 2013-01-07 11:03
kiyokoさん
残念ながら我が息子や娘は私にそういうプレゼントを贈ってくません。゚(゚´Д`゚)゚ 良さそうですが、図書館の本は、広告で買うより思いがけない出会いがあっていいのです。
Commented by oss102 at 2013-01-07 11:05
sharifaさん
最近はどんどん新しい本が図書館にも並んでいます。沢木耕太郎の本は若い人向けなのでこんな本になったと思います。
面倒くさがりやの私は人の旅本で満足なのですよ。
Commented by 花水木 at 2013-01-07 13:31 x
明けましておめでとうございます

ソフィアの母さんと同じく、若い頃「ミッドナイト・エクスプレス」という映画を観ました。
アメリカの青年が気軽に麻薬を所持してトルコで捕まって刑務所に入れられるのです。
呑気な青年を待っていた刑務所生活とは…
この映画お勧めですよ。
確か実話に基づいている、と記憶しているのですが。
昔はとてもいい映画がありました。
若い子たちは新しい映画しか知りませんから、こういう古くてもいい映画を我々の世代が伝えなければなりませんね。
沢木氏の「ミッドナイト・エクスプレス」も読みたくなりました。
Commented by oss102 at 2013-01-07 20:37 x
花水木さん
今年もよろしくお願い致します。昔の映画や本も良いものがありますね。私はその良さがわかりますが、もっと新しいものにもトライしなければと思いながら、読みなれた文体のほうに惹かれて。
ダメですねぇ。
名前
URL
削除用パスワード
<< 介護付き老人ホーム 年末のおはなし  4 >>