人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エッ! ピラミットはお墓じゃないの・・・
 土曜日にジョブチューンという番組を見た。 娘は超金持ちと超貧乏の番組が好きだ。
付き合って見てたが、稼げる職業というテーマで面白かった。

中丸三千絵がイタリアのオペラでワンステージ2000万とか、世界中に豪邸を12も持っているとか、ダイアナ・マイケル・などと親交があったとか・・・

彼女の言い分がよかった。 日本から来てイタリアなどで賞を取るとすぐに帰ってしまう。 そこを踏みとどまって、いくつもの賞を沢山とればこのくらい稼げます。

それより吉村作治の話。 ピラミットは王家の墓ではない。 王家の墓と教科書に載っているのは日本だけ。
どこのピラミットからもミイラも人骨も出ていない。

あれは神社・・・信仰の対象・・・と言った。

東大には考古学の研究室?(ちょっと自信がない)がない。 データーもないのに王家の墓といっているのだ。

まぁ、考古学なんて、何十年も教授がえらそうに学生に講義して一生それで食べていて、小さな骨片一つ出ただけで学説がひっくり返る世界だ。

太古の世界を想像してアレコレ言うわけだが、もっと世界の常識も勉強して子供たちにも我々にも教えてほしいと思った。 だって新聞にも出ないし、この番組見なかったらお墓と思って死んでいくわけで・・・

別に・・・それでもいいけど・・・


エッ! ピラミットはお墓じゃないの・・・_e0001808_1634113.png


by oss102 | 2013-07-30 16:03 | 日々のこと | Comments(6)
Commented by あきの at 2013-07-30 16:08 x
ええっ、お墓でしょ。でなかったら、埋蔵品だけあるはずがないもの。でも作治先生がいうのだからねえ。
歌手が豪邸をそんなに持っているなんて、これも信じられない…フ~ン。そうなんですか。
Commented by kiyoko at 2013-07-31 08:45 x
世の中には当然と思っていたこともなーだと思うことがいっぱいあってそのまま知らないで終ってしまうのですね。
Commented by hanairomimi201 at 2013-07-31 09:19
私も途中からですが見ました。
この番組は何かアッと言うことを言ってウケようとする業界暴露合戦みたいだと思う部分もありますね。
ゴルフの遼君の海外で勝てない理由は、海外で通用しない力だ・・と一刀両断でした^^可哀そう・・。
Commented by oss102 at 2013-07-31 15:11
あきのさん
埋蔵品は神への供物という考えだと思います。
そうなんです。ふ~んという番組です。(^^)
Commented by oss102 at 2013-07-31 15:13
kiyokoさん
昔はそうだと思い込んでいたものが、ひっくり返ることは歴史上多くありましたね。そのときは教科書で習ってテストなども、そのように正解しないといけませんでした。事実がひっくり返るとなんだったの?・・・という思いです。
Commented by oss102 at 2013-07-31 15:16
hanairomimiさん
お笑い系の人が司会で進行する番組ですが、作治先生の発言はデーターがあると思いました。
遼くんのことはデーターもなしの思いつき発言ですから・・これから長い目で見ないと分からないことを言うのは無責任と思いましたよ。
名前
URL
削除用パスワード
<< フウロの異変 母への詫び状  藤原咲子 >>