人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
組織を変える  4
 職員の奮闘で殺処分ゼロになって有名になったところで、市の合併などで引取り犬が増えた。収容数は限られている。 悩む職員。 職員の投票で決められたこともある。 当然譲渡会で人気のない病気・老犬などが選ばれた。 辛い職員。

そのうえ恐ろしいバルボが発症して数頭の犬が死んだ。  ワクチンなどのかかる経費は80万。
しかし今までの実績がモノを言ったのか直ちに要求は承認されて残った犬たちは救われた。

女性の獣医さんも増える。 頑固な大人たちを洗脳するのは難しい。 小1・2年の子を集めて触れ合いの場を作る。 半数が犬にふれたこともない子供達。 心音を聞かせ、触らせて暖かい血の通いを知ってもらう。

絵本を作り、環境の良い家庭の犬と、繋がれっぱなしの可哀想な犬を画き、神様はそれを見ていて、犬も飼い主も死んだ後、飼い主は犬に生まれ変わり、犬たちにしたような待遇を受ける。

因果応報の話だが、女性らしい発想だ。

この本は12年に発行されているが、今年2013年度完成予定でここの整備計画が進められている。
新施設は完全個室・犬40頭とネコ20匹の収容が可能で全館冷暖房完備だという。

もう出来ているのだ。 人が力を合わせるって凄いことが出来るもんだ。

冷暖房完備のない我が家でニコニコとして読んだ本だった。

                                おわり

組織を変える  4_e0001808_112722100.jpg




 このブログにいつも来てくださるあきのさんは、私の古いブログ友達だ。
そのあきのさんのお嫁さんが、老犬介護の仕事をしている。

素晴らしい仕事ぶりだが、とうとう日本にもそういう仕事の団体が出来た。 そしてそれが成り立つ需要がある日本になったのだ。

ひと昔前には考えられなかったことだ。 

大島の土砂災害にも、避難先に犬を連れて行ってもいい、とTVでは言っていた。
まだまだ悲惨な運命の犬猫も多いが、ここまで来たかと嬉しくなる私である。


by oss102 | 2013-11-11 16:27 | | Comments(6)
Commented by あきの at 2013-11-11 16:47 x
ドイツでは殺処分ゼロだという番組を以前見ました。
処分現場の人は大変だったでしょう。わたしは毎日牛や豚を殺す現場の人も仕事とはいえ、やり切れないだろうと、と思うことがあります。そのくせトレーにのっていれば平気で買うのだから自分のいい加減さにあきれますが。
Commented by kiyoko at 2013-11-12 08:20 x
幸せな動物ばかり見ていたい私は生まれ変わったらいじめられていますね。
Commented by hanairomimi201 at 2013-11-12 09:47
その市に捨てられた犬はまだ幸せだということになりますね・
順々に処分の部屋を移らされていく犬たちの映像を何度か見ました・・アの覚悟の目は心に焼き付いています。
Commented by oss102 at 2013-11-12 19:46
あきのさん
こういう施設は増えてくれるといいですね。
経済動物については私も矛盾を感じますが、どうであれ、死までの恐怖と苦痛を少なくしてやりたいです。
屠殺も今はオートメーションになっていて、あっという間に解体が済むそうです。屠殺も一瞬で終わるそうです。でも生産現場からその場所までの管理がまだ苦痛な面があります。
ドイツでもそういう面を改善しようとスローガンをあげていますね。
Commented by oss102 at 2013-11-12 19:48
kiyokoさん
あなたのような人をそのようにする神様なら、全部の人がそういうことになります。そうなったら神様に文句を言いたいです。(>_<)
Commented by oss102 at 2013-11-12 19:51
hanairomimiさん
ここでは犬を飼いたいと訪れる人に、過去のそういうビデオを見せるそうです。2度とこんな目に合わせないようにという教育です。
でも他の市ではまだまだ殺処分は残っています。
なぜ止められないのでしょうね。喜んでやる人はいないのに。
名前
URL
削除用パスワード
<< 曽野綾子 組織を変えていく  3 >>