人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
スノーシューで
 左膝の痛みはまだ2分くらい残っている。かなり鈍い痛みになってきて範囲も狭くなった。
スキーは残念ながら自粛して、3月の納会スキーだけにしようと思っている。

スノーシューの仲間に膝が痛くなったというと、「初めて膝が痛くなったの?」と聞かれた。こんな年で初めてということが不思議だという。 膝の痛みは珍しいことではないということは知っていた。 でもそんなに治ったり傷んだり繰り返すものなのか。 無理は出来ない。

家の中での動作で「あ、まだ痛みがある・・」というだけで歩行時には普通に歩けるから有難い。
どこまでが鍛錬でどこからがいたわるのか、その判断が難しい。

蔓性の天然かご。
スノーシューで_e0001808_15225967.jpg

延びた蔓の先が雪でおさえられて、こういう形になる。 かなり暖かくなっても氷でガッチリ地面に抑えられているので、頭が上がらない。 アチコチに沢山出来ている。

リーダーは、私たちを楽しませようとパークのクラブを2本も持ってきた。かなり重いのですよ。
それをリュックに背負って、球場までくると雪上パークです。
ボールはスポンジの柔らかいものです。

雪をすくってしまえば思い切り振っても目の前にあるし、地面のようには転がらないので放物線を描くように打たねばなりません。
スノーシューで_e0001808_15294531.jpg

ほうの木の前で・・・
「ほうの実の先には糸のようなものが出来る。それで鳥を誘って種を食べさせる。その種は鳥の砂袋を通過しないと発芽しないように出来ている。」
リーダーのそんな説明が大好きで、後ろだと聞こえないので真剣に、先頭集団にくっついて歩く私。

今度水族館の方にスノーシューの6キロくらいの行事がある。膝をこじらせたら怖いので参加しない。残念だなぁ・・・


by oss102 | 2015-02-13 15:42 | 運動 | Comments(10)
Commented by hanairomimi201 at 2015-02-13 16:56
ホントに膝を痛めている人は多いです・ボルトを入れている人もブロック注射をしている人も沢山います。
OSSさんは若いころから身体を使っていらっしゃるので、発症も遅いのでしょうね。
雪の上のパークごっこ^^面白そうですね。
ナイスショット・カッコいいです
Commented by souu-3 at 2015-02-13 17:31
私の回りにも膝の故障で困っている人は多いです。
お稽古も座って書いて貰っていたのですが殆どの人が
正座が出来なくなり机と椅子を購入しました。
歩き過ぎても歩かなかっても良くないって如何すれば良いのでしょう?
Commented by あきの at 2015-02-13 19:48 x
そうです。今頃になって痛いのは、恵まれていますよ。
私など外出先で和式トイレだと、物凄くたいへん。
それほど脚が曲げられなくなっていて、たいへんです。
Commented by fuchan_k at 2015-02-13 22:58
ossさんの膝は、よほど性能が良いのでしょうね。
それとも、スキーやテニスで鍛えられているからでしょうか。
とは言っても、油断は禁物です。
暖かくなるまで、無理をされませんように。
Commented by kiyoko at 2015-02-14 08:40 x
膝と腰が痛くなると行動が狭まりますね。膝も回復しつつあるそうで良かったですが慌てて無理をされませんように。
Commented by oss102 at 2015-02-14 09:23
hanairomimiさん
夫の家系は肥満型です。義姉たちはみんなある年齢になるとひざの故障が出ています。娘も心配ですが、TVで見るとかなり性能の良い人口膝が出来てますね。手術をした人がいきいきとダンスを楽しんでいました。期待してます。
Commented by oss102 at 2015-02-14 09:25
souuさん
書道ならそうでしょうね。私の周りの方もかなり正座は
出来ない人が多いです。でもとても元気で歩き回っています。
お座敷の宴会も、掘りごたつのように、足を入れる場所が
作られていますね。
Commented by oss102 at 2015-02-14 09:30
あきのさん
サ高住の友人は、旅行前の畑仕事に無理をして膝をいためました。そのご両膝を手術していまは、軽く1万歩以上を歩き回っています。こちらでも洋式トイレしか使えない人が多いです。
私たちが使う会館は古い建物が多いので、洋式は1つしかない建物が多いのです。歩けるだけ有難いですね。
Commented by oss102 at 2015-02-14 09:32
fuchanさん
どこか痛むと、歩けることが有難いです。これ以上進行しないように気をつけますが、また、安静にしているのも落ち着きません。++ 動き回る回遊魚ですので。
Commented by oss102 at 2015-02-14 09:34
kiyokoさん
娘と、歩けなくなったら・目が見えなくなったら・耳がきこえなくなったら・・大変だと話ます。普通に暮らせることの有難味は故障が出てから実感しますね。
名前
URL
削除用パスワード
<< 麻酔は怖い 減塩 げんえん ゲンエン >>