人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
賞状と取材のストックウオーク
 しばらく暖気が続いていたけど、今朝のウオークの集合場所は寒かった。
賞状と取材のストックウオーク_e0001808_1434423.jpg東京での表彰式に行って、表彰状をもらってきた会長が、役員と3人で、先週の木曜日、市長表敬訪問をした。

その際の記事を新聞に載せるにあたって、北海道新聞の記者が写真を撮りに来た。
万難を排して集まってほしい・・という連絡が入った。天気が悪くてチラホラでは格好がつかん・・ということだ。

無事30人ほどが集まって、ととのったところで軽装の記者が来た。ヒェ~!さむそう!!
ところが、シャッターを切る一瞬の間だけ青空になった。2回シャッターを押して記者は帰って行った。

賞状と取材のストックウオーク_e0001808_1437761.jpgスノーシュー組は10人。白樺林に入ったとき、リーダーが、白樺は自分で枝を落とすのですと・・黒い筋が見えるでしょ。その痕ですって。 
一斉に伸びると枝に日光があたらない。枝に栄養が取られて本体がダメになる。太陽が当たる先端の枝のために、下の枝は犠牲になるのだ。
賞状と取材のストックウオーク_e0001808_14411553.jpg







これも白樺です。ここは1本だけの白樺で、よく日が当たるので、枝が下の方から繁っています。

すごい仕組みですねぇ。こんな話を聞けるのもスノーシューならではです。


by oss102 | 2017-02-21 14:52 | 運動 | Comments(10)
Commented by hanairomimi201 at 2017-02-21 16:21
表彰おめでとうございます・新聞にデン!と載ったのですね・・素晴らしい。
白樺のお話・管理する人が枝を払っているのかと思っていました
自分を守るため自分で枝を落とすなんてすごいものですね。
日の当たる一本白樺^^は確かに違いますね
Commented by あきの at 2017-02-21 17:26 x
戦時中、自分が食べないでも子供に食べさせた話を聞いたのを思い出しました。白樺くんエライね。
Commented by kiyoko at 2017-02-21 17:31 x
自然界でも他の物をきずかって自ら犠牲になる見上げた白樺ですね。
Commented by orientexp at 2017-02-22 02:01
30人、良かったですね。
白樺ってすごい。動物、他の自然も凄い。
ヒトは足元にも及ぼない。会長さん、物知りですね。
 4日間留守をして、いそがしくバタン、キューでした。
さなえさんへの、コメントおくれてしまいました。
新しい、つながりの媒体ありがとうございます。
↓わさお、覚えています。
Commented by souu-3 at 2017-02-22 06:24
表彰に取材!素晴らしいですね。
もう、記事は載りましたか?
白樺の話 楽しく拝読しました。
歩きながらお喋り出来るのは何よりの健康法ですね
Commented by oss102 at 2017-02-22 10:00
hanairomimiさん
なんでも生き延びるための生命の仕組みはすごいですね。
初耳でしたので感動しました。
Commented by oss102 at 2017-02-22 10:02
あきのさん
自分は食べないで子に・・ノラの母ネコもそうですが、
まぁ、遺伝子を残す仕組みは、こんなこともするのだな・・と。
Commented by oss102 at 2017-02-22 10:05
kiyokoさん
ただの白樺の模様だと、関心を持っていませんでした。
そんな知識がちょっと嬉しいスノーシューです。

守君ですか。うまく解決するといいですね。難しい年頃です。
風ちゃん、メンコイ。
Commented by oss102 at 2017-02-22 10:10
sakuraさん
キョウヨウが多くてお疲れでしたか。^^
会長ではないのですが、スノーシューのリーダーがいつもよい解説をしてくれます。聞いても忘れるけど・・これなら忘れないと思います。^^
吹雪模様の日でしたから、30人はよく集まりました。
みなさん、この会を大事に思っているのでしょうね。
Commented by oss102 at 2017-02-22 10:14
souuさん
沢山ある団体の中で1つだけ。大変名誉なことだそうです。
一生懸命にお世話してくださる役員の働きが認められて私たちも嬉しいです。
スノーシュー・・小鳥などの声が聴かれればもっと嬉しいのですが、カラスばっかりで・・^^
名前
URL
削除用パスワード
<< にゃん・にゃん・にゃん 志村の動物園の後半は >>