人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
介助犬と障害児ふたり
介助犬と障害児ふたり_e0001808_13251634.jpg 同級生同士で結婚した夫婦の身内には、だれも筋ジストロフィーにはなったものがいない。

それなのに、兄弟続けて同じ病気をもって生まれてきた。2人目のとき、胎内の子を検査する気はまるでなかった・・と。 生まれてくる子が、そんな厳しい病と生きる・・ということは考えずに、ただ、授かった命を受け止めるという神々しい心だろうか。

私なら、自己本位な人間だから、体内にいるうちにわかるのなら、きっと処置してもらっていたろうと思う。

この兄弟は、ともに明るくて、学校大好き・客大好き・・犬大好き!!
でも、テーブルの上に置いた腕が、下に落ちてしまっても、自力では上にもどせない。
テーブル下で組んだ足は、30分ほどで動かしてやらないとシビレがくる。
夜中の寝返りも・・と厳しい暮らしです。

お風呂も、特殊学校への送迎バスまでの道路へも、40キロのわが子の車の乗り降りなど、力仕事です。父親が仕事を止めてかかりきり。 どうやって生活資金を得ているのか、海外旅行もしています。 海外へと決めたのは、障碍を持つ人にはアメリカが楽だということ。
システムがキチンとあって、優しいんですよね。

お母さんも、特殊学校の、やはり重症の子を持つ母親と知り合って、気持ちが救われたようです。

とても明るく書かれていますが、兄の翔君は22才で、介助犬のみやびは、翌年後を追うように、12才と7ヶ月で亡くなっています。

翔君専用のみやびを、弟の衡平君は「いいなぁ~ボクだけの犬が欲しい」と。
気持、涙が出るくらいよくわかります。




 先日、救急車の担架や、棺桶を入れるようなトランクがエレベーターについていいる・・いや、古いからついていない・・といった事がありました。

我がマンションにもちゃんとありました。
このマンションが出来て、真っ先に入居したO氏に聞いたところ、入居のとき見せてもらったと。
入って正面のじゅうたんをめくると、鍵があって奥行きのあるトランクが出てくる・・と、検索した通りのこと言ってました。

ウオークで聞いてきて、帰宅するとすぐに管理人に教えました。

これで安心して倒れた時に硬直できます。


by oss102 | 2018-04-03 16:00 | | Comments(6)
Commented by あきの at 2018-04-03 18:01 x
ほんと、よくやる夫婦ですねえ。えらいなあ〜。
わたしの近所にも、大人になった息子が事故で大変になっています。その人の母親が面倒を見ていますが、実に魅力的な人。その子によって母親は育てられているーーわたしはそう考えています。
Commented by fu-and-boro at 2018-04-03 21:11
私の甥っ子も重度の障害児ですので他人事とは思えません。
みんなに助けられています。三女の子供です。
甥っ子は中学生まで母と妹がが育てました、三女はその時はクモ膜下で倒れていますので育てるのは無理でした。
日本の福祉もいろいろ言われていますがありがたいと私たちは思っていますよ。
Commented by orientexp at 2018-04-04 06:50
みなさん頑張っているのですね。偉いですね。
私はどうか?と考えてみたけれど、自信ありません。
Commented by oss102 at 2018-04-04 11:30
あきのさん
よくやる・・ってよくやらなければ我が子は生きていけない。
やっぱりよくやるしかない。
そういう立場にはなりたくないけど、怠け者の私でも、やっぱりやると思うのです。すごい生活です。
Commented by oss102 at 2018-04-04 11:35
fu-and-boroさん
そうですね。周囲に手をかしていただける人がいれば、ずいぶん違いますね。そういうお子さんがいらして三女さんは、クモ膜下になったんですね。いたましいことです。
この本の方も、奥さんの母親に度々子供たちを見てもらっています。
Commented by oss102 at 2018-04-04 11:38
sakuraさん
よく手足が不自由で、口で絵を描く人がいますね。
もうどこにも逃げ場がないときは、そうするしかない。
エライと言われてもエラクなんかなりたくないと思いますよ。
だから、sakuraさんも、私もえらくないんです。^^
名前
URL
削除用パスワード
<< 明日からまた3日は雪マークだけど ソックスの買い物 >>