人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ネネの定期演奏会
 また、この季節がきた。この定期演奏会の前に、ながく管内のピアノを習う子を支援する、コンチェルトがあって、ネネは非常に多忙だった。
だから、生煮えのソーメンなどで、食あたりなどしたのだった。 ま、過ぎたことだ。元気になってよかった。

お天気にも恵まれて、今までで一番の客の入りだったようだ。・・演奏者は60名くらい・・道内では有名なピアニスト(男性)が出て、終わるとブラボー!!などと黄色い声が飛んだ。

ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番 ハ短調作品 18番・・・って長いのねぇ・・
いつも付き合ってくれる友は、子供たちが巣立って行って、取り残されたピアノがもったいないと、ピアノを習いだした。 もう30年いじょうにはなる。それでも大人になってからの習い事は、進化がおそい・・と鍵盤上をしなやかに舞う指に酔っていた。
いいなぁ・・分かるってことは・素晴らしい。

ネネの定期演奏会_e0001808_14433374.jpg 弦くんのすごいスケートが終わる頃、花束を抱えてネネが帰宅した。

花束には、いつも素敵な演奏ありがとうございます。 これからもお体に気をつけて活動してください。 一ファンより・・とカードがついていた。

素人の演奏会は、まず、来てくださること。花もお菓子もなんにもいらない!と強く断って入場券を渡す。 それなのに・・裏切ったな!!

写真横のネコは、来年の岩合光昭のカレンダーの表紙。令ちゃんと和ちゃんと名付けた2匹の和ちゃんの方です。 少し大きくなってます。


by oss102 | 2019-10-28 14:58 | 日々のこと | Comments(6)
Commented by あきの at 2019-10-28 15:21 x
すごいですねえ。続くっていうのはなかなかです。
やっぱり音楽の力は、それだけ夢中にさせるものがある
のですね。よい趣味は人生を豊かにします。
Commented by さなえ at 2019-10-28 16:19 x
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を映画でたっぷり鑑賞し感激して帰ってきたところです。ossさんも毎年素敵な音楽が聴けて良いですね。
Commented by Unico531 at 2019-10-28 18:08 x
孫が大学の部活でチェロを弾いています。今年の5月に札幌のキタラで演奏会がありました。聴きに行くつもりだったのですが入院していて行けませんでした。ネネさんのように社会人になっても続けたいと言っています。
Commented by oss102 at 2019-10-29 13:44
あきのさん
まだ学齢前にヤマハに通わせていました。つきそいの私は助言もできません。でも音楽への道筋はそれでできたようです。なんでも齧ったら人生数倍楽しいですよね。
Commented by oss102 at 2019-10-29 13:47
さなえさん
さなえさんやあきのさんの様に音楽を楽しめる土壌が、私にはありません。一生懸命客がはいるように、ネネに割り当ての券を、必ずきてね・・と念を押して仲間に配っているだけです。
Commented by oss102 at 2019-10-29 13:52
Unico531さん
眼の手術は今度はよかったですか?
チェロは運ぶのが大変で、車のない生活や、駐車不足の当地では大変です。私のスキー生活の様に80代までやれるのかな~。
キタラはお近くでいいですね。ネネも先月夜、行って来てよかった~と大感激してました。私は誰のお演奏会だったかも覚える気がありません。"(-""-)"
名前
URL
削除用パスワード
<< 地図をよめない女・・ カジカの卵 >>