人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
多様性という欄に
 読売新聞の教育ルネサンスというコーナーに、今朝は多様性というテーマの3が載った。
今回は、北海道初の公立夜間中学。仕事を終わった60代女性が登校すると、10代の男子との会話が始まる。「今日の体育は何やるんだろうね?」「卓球じゃないですか?」
中学時代、病気で通学できなかった。
生徒89人のうち、外国人が1割・・全員学びたいという意欲が強い。親の都合で転校を繰り返してたと76才・男性も。

以前の家の近所に住んでいた共産党のY氏も、かなり熱心に夜間中学開校の運動をしていた。あぁ、実が結んでよかった・・と思った。

楽しいだろうな・・私のブログ訪問先の93才さんも夜間中学で学んだ女性。
戦災で焼け出された家と母親を抱えて学びそこなった。そこでPCを学び、毎日ブログ更新している。

厳しい仕事先での会話と、こういう学校での会話とは、全然違う。
また私たちが入っていたサークルとも違う。お互いに深く共感して会話も弾むはだ。
よかったな~とコラムを読んだ。

多様性という欄に_e0001808_10512196.jpg


by oss102 | 2022-07-07 10:46 | 未分類 | Comments(10)
Commented by kuroguly18 at 2022-07-07 16:53
心から学びたい人に安い授業料で学べる機会を増やしてほしいですね。
大学は高すぎるし、門がせまい。
極論ですが、誰でも受け入れて勉強しない人は落とせばいいのにと思います。
ご紹介の人もすごいけど、ossさんもすごいと思っています。
Commented by mikihana922 at 2022-07-07 23:48
それぞれの事情があって
それでも勉強をしたい、人の意欲は素晴らしいです。
これが本来の学校の姿だと思います。
みんなが行くからあたりまえのように通った私、
ちょっと恥ずかしいです。

ご紹介のブログ、素晴らしいです。
昔話の動画も一話、拝聴しました。
滑舌も素晴らしく内容もおもしろかったです。
Commented by souu-4 at 2022-07-08 06:40
学ぶということは年齢に関係ない、気持ちさえあれば
いつでも学べる、という事ですね。ここでPCを学ぶ
なんて私の中学時代には勿論考えられなかった事です
Commented by みのりん at 2022-07-08 07:18 x
学歴に関係なく、高齢者もこんな学校へ行けるといいですね。
この年になって知ることが沢山あります。
知ることは楽しいです。
Commented by あきの at 2022-07-08 09:03 x
わたしは学ぶ中身より、
同じ気持ちの友が集まるところの楽しさを考えました。
Commented by oss102 at 2022-07-08 10:07
kuroguly18さん
過分なお褒めの言葉、超嬉しいです。(^^♪
今は通信教育もありますし・リモートもありますが、やはりそういう場では出ない会話も夜間中学では出来ますよね。
多様性を認め合って、大きな人格ができると思います。
Commented by oss102 at 2022-07-08 10:11
mikihanaさん
仕事終わってからの夜間の勉強。シンドイことでしょうね。
人との繋がりの嬉しさがあってこそです。
外人さんも一緒で、嬉しいでしょうね。広い北海道に漸くできたたった一つの夜間中学です。 もっとあればいいのにね。
Commented by oss102 at 2022-07-08 10:14
souuさん
本当に、読み書きソロバンで、PCなんて世界はなかったです。遅まきながら学んで、ここでみなさんとお喋り出来る嬉しさ。でもこれ以上はムリ!片端から忘れていきます。(´;ω;`)ウッ…
Commented by oss102 at 2022-07-08 10:18
みのりんさん
それでもTVのある時代でよかったです。本もたくさんの情報を与えてくれますが、TVは視覚・聴覚ともにですから、やっぱりよい時代です。戦争さえなければ、もっともっと良くなるはずですね。
Commented by oss102 at 2022-07-08 10:19
あきのさん
そうそう、そういう何か1つの共通点で人は繋がれますね。
名前
URL
削除用パスワード
<< 昨日は七夕祭りの日 疲れて眠いです。 >>