人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
お墓とお葬式
 今朝のNHKのお墓とお葬式のテレビみましたか。

仕事しながらチョコチョコ見でしたが、こじんまりしたお葬式を望んでいるのは、7割を越えたといっていました。

昔大家族の集落では、冠婚葬祭は本当に娯楽だったんですよね。特にオヤジ達のね。

今は見栄を張らなくても、自己発現の場はいろいろあるし、女の人が強くなって面倒なことはパスだし、と省略化が進みました。

家族葬のこじんまり葬式にも、企業が頑張っています。家族だけでも主婦はバタバタするのはイヤですからね。

こじんまりした教会風、民家風、南国風ありでしたが、南国風は人気が無くて先の2つだけになたようです。

お寺でも、永代供養を申し込んだ人たちのサークルが出来ていました。
水彩、手芸、そば打ちサークルといろいろあって、お墓に入るまでの日々を楽しんでいます。
その仲間を寺友とよんでいました。

もう死を先祖代々の一環としてでなく、個人のものととらえて、自由に考えているのでしょう。


お墓とお葬式_e0001808_19515882.jpg

私たち母娘は、毎晩こんなテレビ画面をみて過ごします。ときには白い足ものびてきます。
じゃまっ!!!




お墓とお葬式_e0001808_19542215.jpg

こんなわけで・・・・・

by oss102 | 2006-09-19 19:55 | いとしのネコたち | Comments(17)
Commented by chiyomi at 2006-09-19 22:16 x
モォ~! Ossさんあかんわ~。たねあかしせんでも解かってたのにィ~!!
テレビは見ていませんでした。でも私もお葬式はこじんまりしてくれたらいいと思います。そして菊の花でなくバラがうれしいかな。


Commented by ふくママ at 2006-09-19 22:33 x
ふくはTVの上になんか・・あがれない・・・くせに・・いたずらは沢山します。。
わたしもお葬式は しなくてもいい!子供たちが一番楽で、お金のかからない方法で・・よい!
Commented by あきの at 2006-09-20 05:11 x
プールに出かけるので、テレビを8時50分まで見ました。わたしは南国風がいいなと思いました。花がいっぱいでしたから。
教会風はないと考えたのですが、当たりませんでしたね。
下の写真は見当がつきません。何ですか?
ああ、分かりました。フウロ君の尻尾!
Commented by あきの at 2006-09-20 05:11 x
プールに出かけるので、テレビを8時50分まで見ました。わたしは南国風がいいなと思いました。花がいっぱいでしたから。
教会風はないと考えたのですが、当たりませんでしたね。
下の写真は見当がつきません。何ですか?
ああ、分かりました。フウロ君の尻尾!
Commented by mikihana at 2006-09-20 07:10 x
おはようございます。
先ほどテレビのニュースを見ました。
そちらへ台風が上陸中のようですね。
風の強さはかなりのようです。
是非是非お気をつけ下さいませ。
Commented by hanairomimi201 at 2006-09-20 08:39
テレビ・見ていませんでしたが こじんまりしたお葬式は賛成です。
母の葬儀は娘三姉妹とそのつれ合い達、孫7人、ひ孫9人と本当の意味での家族葬でした。
思い出話をしては姉妹で泣いたり、ひ孫達の同窓会のような賑わいと・・母に相応しい 安価でも いいお葬式だったと思っています。
私もそんなお葬式を望んでいます。

あの不思議な物体はフウロちゃんだったのか~~(^O^)。
Commented by こじま at 2006-09-20 12:20 x
OSSさん、うちもボチボチ、墓地でも買って置こうかと話しています。
「再会」 これがいいナ~と、私だけの考え・・です。。
Commented by tmshanagn304 at 2006-09-20 15:01
あのテレビは最初の5分だけ見ました。アナウンサーのめぐみちゃんがかわいいからです。葬式なんて南国風だろうと教会風だろう無理やり金を取ろうとする商業主義的発想が気に入りません。
Commented by oss102 at 2006-09-20 15:31
chiyomiさん、ホラネ、フウロの尻尾だと思ってる人がいる。ショウマのですと言いたかった。ハハハ。
バラの祭壇のお葬式は何年後でありましょうか。まだ50年はある?
Commented by oss102 at 2006-09-20 15:33
ふくちゃんは大きすぎるからテレビには上がらないのですね。何歳になってもいたずらはしますか。
私も簡単こじんまり葬式でいきたいです。
Commented by oss102 at 2006-09-20 15:38
あきのさん、フウロの尻尾は短いのです。これはショウマのです(笑)
moreをあけてくださいね。今はお坊さん抜きだとか音楽葬だとか色々アリなわけで、私はワン、ニャン葬にでも・・・・
Commented by oss102 at 2006-09-20 15:42
mikihanaさん、そちらの竜巻は大変でしたね。ご無事でなによりでした。こちらは花鉢を室内に入れたりしましたが、大したこともなくすみました。まだ風が強いです。コメントが多くて遠慮しましたが、写真を拝見、被害にあった方はお気の毒ですね。ハナちゃん、散歩にいけましたか。
Commented by oss102 at 2006-09-20 15:46
hanairomimiさんは、まだ生々しいお葬式の記憶がおありですね。
家族だけというのは、高齢者の場合は自然です。私など一番下ですので回りはもっと高齢者ばかり。私の番のときは、子供たちだけになりそうです。もっとも順序不同の世の中ですが。
Commented by oss102 at 2006-09-20 15:51
こじまさんのところは、先祖代々のお墓には入らないのですね。うちはお寺の中の納骨堂に、夫とその母親と夫の姉と3人のお骨が入っていて、私の分だけ隙間があります。(笑)そんな窮屈なところに入りたくないナ・・・・
Commented by oss102 at 2006-09-20 15:54
304さん、商業が入らないと、手作りということになって、女はわずらわしいのです。では葬儀屋もだめですか。いまどき流れに乗らないとかえって大変と聞いたことがあります。生前葬はどうですか。
Commented by tmshanagn304 at 2006-09-20 20:57
「女は煩わしい」というのは、わたしは男ですから半分ぐらいしか分かりません。しかし、南国風だの、教会風だのと余分な設備をつくって余分な金を取ろうとするのがおもしろくないのです。
Commented by あきの at 2006-09-20 21:00 x
あはは、moreの種明かしみました。あはは。
名前
URL
削除用パスワード
<< おっぱいは広告塔 文化人類学シ... カラスの3角関係 文化人類学シ... >>