人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
モラルの崩壊
 子供にはヨチヨチ歩きのころから自分のゴミは自分でゴミ箱に捨てさせた。
公徳心はうるさく教えた。

長男が小2くらいのとき、友達同士公園へ遊びに行って、みんなその辺にゴミを捨ててるのに、自分は捨てないのは損だと言ったことがある。

サービスエリアに大量のゴミが捨てられると、新聞テレビで大きく報じていた。

それに対して、読売新聞が養老孟司のコメントを載せていた。

家制度の崩壊で、共同体ルールを学ぶチャンスがなくなり、個人単位で行動するようになってから、モラルが見えにくくなった。
身体的な体験の不足は脳に影響を与え、単純で狭い思考しか出来なくなる。
他人の迷惑に対する想像力の欠如につながる。

共同体を取り戻せ。ルールを守らないものがいれば、やかましく注意する。
そういう結びつきがあれば、いざというとき、互いに与え合える。
と提言しています。

昔田舎住まいは嫌だと思った。 都会なら、あれはどこそこの娘だとの詮索もない。
働く事で、親からの独立を感じたが、姉の家に同居してみれば、一人暮らしがしたかった。
うるさいことを言われたくなかった。

この自由感がモラルの欠如を生むのか。

所詮人間は集団で生きる動物なのだ。 ボスに従い、順位を重んじ、服従して生きないと、
こういう社会になるということか。

お互い干渉なしにして、モラルだけを守りたいのですが、無理ですか。

by oss102 | 2007-03-05 15:38 | 日々のこと | Comments(18)
Commented by あきの at 2007-03-05 18:23 x
外でゴミを落とすのをやかましく言ったので、それは成功しました。みんな落とせません。わたしもポケットに入れて持ち帰っています。今は駅にもゴミ箱がないのです。オウム以来です。そのあと、少しの間、家庭のゴミは捨てないでください。なんて駅のゴミ箱に書いてあるときもありましたが。
子どもの躾はどうなったか。たしかに外では捨てません。三つ子の魂です。
ところが子どもの部屋はゴミ箱みたいなのです。みんなすごい散らかしっぱなし。躾とは…うまくいかないもんです。
Commented by となりのとまと at 2007-03-05 19:31 x
三つ子の魂の教え通り 公徳心だけは口うるさく育ててきました。二人の子供はゴミを道に捨てる様なことはないと思います。
子供たちが言ったことがあります。『自分はゴミを決して捨てないけれど、いっしょにいる友達が捨てても、注意はしない』と。これって、干渉しない事なのですかね。
Commented by mikihana922 at 2007-03-05 19:32
私も躾には失敗したような・・・・?
成人した子供は犬のウン○はきちんと片付けるのですが
先日ちょっと気になるような癖を発見しました。
いつも一緒にいないので、いつからこんなふうに・・・???
恥ずかしいです。
今度会った時、親の躾を疑われると言おうとおもっていたところに
今回の記事を読ませて頂きました。
嗚呼、子育てって難しいです。(汗)
Commented by shiro-hana at 2007-03-05 21:59 x
はじめまして(^^♪
hanairomimi201さんのブログから来ました。「シロと私」です。
1週間程で、「成人式」の「シロ」がいます。お暇でしたら、ぜひご参加ください!!
Commented by hanairomimi201 at 2007-03-05 22:00
我が町内の公園の屑篭は持ちゴミで一杯溢れていましたが一昨年思い切って役所に言って撤去しました・・「ゴミは持って帰りましょう」の張り紙もしました・・なんと思いもかけず効果ありでした。以外でした。
大阪は全国どこよりもクズカゴが多い街らしいです・・これも天下り先のためらしいということです。撤去するべしの声が高まっています。
幹線道路の植え込みはビン・缶・雑誌のポイ捨てが目に付きます・大人のモラルの問題の見本です。
モラルを守ればお互い穏やかに生きられそうです・・。
Commented by 鶴子 at 2007-03-05 22:07 x
すぐ向かいがコンビニです。車に乗った若い人達が買ったものを車の中で食べ、空き容器をポイッと捨てたことがありました。
私はそれを拾い、ゴミ箱に捨てた? いいえ、その車の開いている窓に放りこんだのです。 すると・・・またしてもそのゴミをポイッ。 それ以上関わるとちょっと怖いので、心の中で「馬~鹿!」と叫んでやりました。 私は決してきれい好きではないのですが、自分の車の中はキレイにし、ゴミはどこにでもポイッする人を許せないだけなのです。
Commented by chiyomi at 2007-03-06 00:25 x
私も口うるさく子供たちを育てました。それはたぶんに社宅に住んでいたからと言うこともあった気がします。社宅に住んでいるといやな事もありましたが、みんなで子育てしてくれると言うメリットもありました。
三田に引っ越してから、息子が友達と遊んでいて「そんなんしたらあかん」と注意して自分はしなかったと子供の友達のお母さんから聞いたとき、喜ぶべきなのに仲間はずれになるのではないかと心配する私がいました。以来口うるさく注意するのは止めてしまいました。
なんでも中途半端なchiyomiさんです。でも三つ子の魂百までと言います。小さい頃のしつけは大切です。モラルが欠如して大人になると、また欠如した子供を再生産してしまうと思います。
最後の一行・・・成熟した社会ならOKですが、格差社会と言われる時代だとよけい難しいと思います。
Commented by mitsuko_beauty at 2007-03-06 08:38
子供が小さい時はゴミ箱へ ポイしてって教えたもんですね やはり親御さんからの躾も影響するのでしょうね 町でゴミ0運動が毎年するけど
ここはだれだれの畑だからしなくて良いよとか言ってました そういった大人もいます それじゃぁゴミ拾いと言えないんじゃないかと私は思ったけどね 先日孫が娘に叩かれたらしいので 理由を聞いてみたら ガムを玄関入り口にペッしたら 頭をゲンコツで殴られたと それは00君が悪いよと どうしてかの理由も 孫に伝えていきますよ
Commented by 清子 at 2007-03-06 11:20 x
我が家もコンビニが近くにあります。朝玄関前に食べた後の缶やら容器が置いてあります。この人の家はごみを持ち込まないのできれいなのでしょうか。
腹がたちますが分別して捨てる事になります。
Commented by oss102 at 2007-03-06 17:46
あきのさん
今はゴミ箱も撤去されて持ち帰りです。ジンギスカンなどしたときでも、いい年をした仲間が平気でビールの空き缶をゴミに入れたりします。
注意すると、どうせ分からないよというので叱りおきます(笑)
仲間だから言えますが、知らない人には注意が出来ない私です。
Commented by oss102 at 2007-03-06 17:51
となりのとまとさん
『自分はゴミを決して捨てないけれど、いっしょにいる友達が捨てても、注意はしない』 全くそのとおり。言いやすい人なら言いますが、気を悪くするようなら、それまでしなくともと逃げます。
私の子供も、今はみんなするのにとどこかのコンビニに捨てているかも知れません。追跡調査をしていません。(ペコリ)
Commented by oss102 at 2007-03-06 17:54
mikihanaさん
子供も小さいうちは親の言う事を聞きますが、社会へ出れば右ならえのとこがありますから、流されやすいです。
特に男の子はゴミ問題は面倒がります。我が子も見てないので保証の限りではありません。><;
Commented by oss102 at 2007-03-06 17:57
shiro-hanaさん ようこそ
18才のシロネコちゃんでしたね。我が家の22才のねこも大きな声で叫んでいましたよ。年をとると、吠えたくなるのでしょうか。
私のブログも吠えています。ハヅカシ(^^);
Commented by oss102 at 2007-03-06 18:01
hanairomimiさん
お宅のご町内はまとまっていますから効果があるのですね。
ゴミ箱は置かない方がいいですね。あるとたちまち山になってその傍もすごいことになっています。 持ち帰り一番いいと思います。
それが出来ない人が多くて困ります。 世間一般の厳しい監視が必要なのですね。中々出来ない事ですが。
Commented by oss102 at 2007-03-06 18:04
鶴子さんは勇気があります。中々それは出来ません。うっかりやったら刃物三昧になるかも。 子供のときには躾けても、大きくなってみんなそのようにしていれば、やっぱりコンビニに捨てたくなるのでしょうね。
きれいな山も海も滅茶苦茶です。
Commented by oss102 at 2007-03-06 18:08
chiyomiさん
正義感ふりまわして、浮いた存在になってイジメにあったら困りますね。
とても成熟した社会になんかなりそうもないから、私の夢はボツです。
でも踏み込んできてなんやかんやいうのに付き合うのもネ。
それをうまくやり過ごすのも大人の知恵ですか。
Commented by oss102 at 2007-03-06 18:13
mitsukoさん
娘さんはいい教育をしています。そしてmitsukoさんもはっきりお孫さんに伝えたことは大切なことと思います。
今はゴミ箱に入れるのじゃなくて持ち帰りが多いから、若い人は面倒に思うのでしょう。家はきれいな狭いMSで、ゴミは一日も置いて置きたくない。身の回りはきれいにして暮らして、よそは汚くても平気なのです。
Commented by oss102 at 2007-03-06 18:17
清子さん
そういう人の家も車もピカピカと思いますよ。身の回りだけきれいなら気が済むのですね。街は汚くなってもね。
隣が駐車場のないラーメン屋さんなので、家の前は窓から捨てたたばこの吸殻が、ゴソッと捨てられています。家で買ったタバコじゃないのに、とツノが生えます(笑)
名前
URL
削除用パスワード
<< ポチたまでこんなネコが・・・・ 目のあるもの >>