人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
美味しいかに
美味しいかに_e0001808_13273263.jpg
先日忘れられない2度のおいしい御飯のことを書いた。
もう一つ忘れられないのは、チルドのタラバガニのこと。

10年前にもなるだろうか。
ニセコにスキー仲間が建てたログハウスがあって、夫が亡くなってからは、年末の2泊3日をそこで過ごしていた。

材料を買い込み自炊。子供のいない夫婦者、年末の忙しいときは、いない方が有難がられる熟年男、スキーはしないで雪道を、宴会だけのために駆けつける飲んべぇ。
10人ほどが毎年集まった。

小樽ということで、カニを買ってきてくれと頼まれた。
チルドの1万円の大きなカニを調達して行った。

ログハウスに着いたのは午後3時ごろ。
先着の7・8人は、もうひと滑りして休んでいた。
私はカニは夕食の宴会用にと思っていたのに、仲間はすぐに食べ出した。
うまい、うまい!と歓声が上がる。
ハサミを入れてサービスしていたが、無くなっては大変。 私も、負けじとかぶりついた。

なまらうめぇ
全員がうなった。

それから翌年も翌々年も頼まれた。
だが同じチルドの1万円なのに、小振りになって味も悪かった。
4年目からはカニは止めにした。
一度おいしいカニを味わうと、もうスーパーのカニは食べたいとは思わなかった。

が・・・10年ほど経って、またスーパーの普通の冷凍カニを買って食べたりする昨今である。

飢えていた子供のころ、とれたてのまだ生きている毛蟹を、大きな鍋で茹でた。
みるみる赤く染まっていく生き地獄の毛蟹の味は、また論外のことである。


by oss102 | 2007-08-16 13:51 | 思い出 | Comments(14)
Commented by ririhallo at 2007-08-16 14:03
うん!!わかるわ~~!!  私はh田んぼの上にあるため池に住む川かにをとって・・砂吐きをさせて・・・から 熱湯で茹で上げる、、確かに、、うまい!! 真っ赤な、かには格別ですよね。  その味を知るものも、、減ったのかしら??今時 ため池もなければ・・川かに もいないでしょうね。。
Commented by あきの at 2007-08-16 17:23 x
毛がにを食べたのは登別に行くところのカニ屋。ゆでるのを周りを散歩しながら待って、店先で食べました。家族旅行でした。そのときある程度大きくないと美味しくない事を聞きました。
Commented by こじま at 2007-08-16 19:32 x
身がぎっしり詰まったタラバガニは、確かに美味しいですよね。こちらの、能生海岸で獲れるベニズワイガニも甘みがあってとても美味しいカニです。選び方はカニを持ってずっしりと重い物を選びます。
Commented by ネモフィラブルー at 2007-08-16 23:44 x
山陰で育った私は、子供のころ松葉ガニのメスがおやつでした。
そのころの乱獲がたたって、いまは、メスでも1000円(30cmほどの小さいものです)、オスにいたっては2万円ほどします。
カニの食べ方だけは、いまでもとっても上手ですが、いかんせん、食べるチャンスがトホホ。
Commented by fu-and-boro at 2007-08-17 06:02
かには食べるのが面倒でほとんど食べません。
ただカニ味噌は大好きで 甲羅の所はわたしのものになっています。
幸いな事に我が家では味噌は誰も食べない・・・・と思っていたのですが
おとんが食べるようになって・・・・、  争いが勃発しそうです。

なまらうめぇ~!・・・カニは手に入らなくなりましたか。
美味しいのを知っているだけに カニ選びは難しいですね。
当たりも外れもありますからね。
Commented by sakura at 2007-08-17 09:00 x
そうなんですよね~いちど美味しい味を知ると、その後がこまる・・
北海道時代はカニを食べた記憶は無いが、東京へ出て会社の宴会で
カニ専門のレストランに行った時、普段はおしゃべりの私だが、
無言で一心不乱にカニにかぶり付いていた。
あれは美味しかった!!それ以後同じ味に合っていない。
雲丹も祝津の海で取り立てを、船のへりで開け、
海水が沁みている人差し指ですくい食べた。なまらうまかった!!
Commented by 清子 at 2007-08-17 14:28 x
なまらうめえ!すっごく美味しそうに聞こえます。カニは食べ始めると皆無口になります。最近は無口になるほど食していませんね。
Commented by oss102 at 2007-08-17 18:16
ririhalloさん
おいしい川かにの味を知っているのですね。
私は川のざりがにしか知りません。ザリガニは食べませんでしたけど。いまそういう生き物がふんだんにある川は減ったでしょうね。
Commented by oss102 at 2007-08-17 18:20
あきのさん
同じルートで同じ人から買ったのに、大きく違いました。
セリ場や仕入先が違ったのでしょうね。
お金持ちは色々なルートから仕入れて、おいしいものを食べているのだと思います。一度おいしい味を占めたら、堕落します。^^
Commented by oss102 at 2007-08-17 18:23
こじまさん
収穫時によってもカニもお魚も味が違うのですね。
私が育った家庭では、そういうことが話題になるような家庭ではありませんでした。だからこだわらないで大きくなりましたが、おいしいものには殆ど無知です。
Commented by oss102 at 2007-08-17 18:27
ネモフィラさん
食べ方上手なのですか。私も噴火湾の毛がにを食べて育ちましたが、はさみの先までほじくって食べました。
タラバと思っていたのが油ガニだったりしますね。でも生協などでも
冷凍のかにをタラバと表示しています。
今ではぜひとも食べたい食材ではなくなりました。
Commented by oss102 at 2007-08-17 18:31
fu-and-boroさん
カニ味噌は母が好きでした。私は気持ち悪くて食べませんでした。
おいしいらしいですね。ライバルあらわる。おとんと競争ですか。^^
特別なルートもないので、スーパーの冷凍タラバをたまに食べるだけです。もうあの味はあじわうことがないでしょう。
沢山お金を出せばあるところにはあるのでしょうか。
Commented by oss102 at 2007-08-17 18:36
sakuraさん
やはり本当の味を知っていますね。
昔は贅沢なものを意識しないで食べていました。
うにも流通にのせると、保存をよくするために、なんとかに漬けるそうですね。漁村まで直接に買い付けに行く人が沢山います。
私はそこまでは面倒でしません。グルメじゃないのです。
Commented by oss102 at 2007-08-17 18:38
清子さん
かにで無口は格好がいいです。
私は採れたて枝豆で無口になります。まだです。が・・・もうすぐです。(^o^)

名前
URL
削除用パスワード
<< 猛暑と花たち 赤井川村 ホテル・ドローム >>