人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
スキー講習での思い出  問題児
スキー講習での思い出  問題児_e0001808_1451058.gif 冬休みスキースクールの講師もした。
小学3・4年生の男子を受け持つのは楽しかった。 
滑らしておけば、どんどん上達した。
7・8人引き連れて、危険がないように気をつけてコースを選ぶ。

ストックなしで行きますよ~~  エーッ! 心配の声が上がる。 山頂にストックをまとめておいて、ハイ、両手を広げて飛行機だよ~ 次は万歳 大きく手を上げてねー 次は小人になろう、しゃがんで小さくなって・・・・・

このまま5日間、いってくれれば苦労はない。
必ず問題児はいる。 どうしても自然にスキーに乗り切れない。曲げたい方に体重を乗せきれない。 コントロールできない。
列を作って待っている間は、友達とケンカを始める肥満児だった。

5日間でこれだよ・・・毎日毎日子供たちを相手にしている先生はエライとつくづく思う。

マ、私は5日間だと思うから、優しげな顔して面倒をみてた。
他の子は、もっと滑らしてあげれば、上達するのにと思いながら、その子に厳しくしたり、なだめたり、ほめたりの特訓をした。
切り替えのときに、どうしても力を抜いてしまうから、スピードを殺せない。 
殺せないから尻セーブ。

最終日、最後のところで、オッ 出来たじゃないの・・・ちゃんと滑ってきた。
Y君、出来たね! よかったよ、今の滑り。 かけ寄って抱きしめた。

そして終わった。

翌年のスキースクールの申し込みに、私のクラスにしてと指名してきた子がいると聞いた。
初日行ってみたらその子だった。 そのときは違うクラスの担当になったが、
「Y君は、いろんな先生に習う方が、Y君には力になるからね。頑張ってね。」と握手した。

手がかかった子ほど、忘れないと言いますね。

by oss102 | 2007-12-27 15:19 | 思い出 | Comments(10)
Commented by 清子 at 2007-12-27 17:05 x
講習会では初対面の人に教えるんでしょうから大変ですね。よくできたら褒める子供にも大人にも大事かもせれません。OSSさんは良い先生だったんですね。
Commented by あきの at 2007-12-27 18:27 x
こういう話を聞くと、Ossさんなら、さもありなんと思い、そうだろうなと思い、うんうんとうなずきます。
Commented by mitsuko_beauty at 2007-12-28 08:37
子供は褒めて上げることで、上達が早いですね
0斗君一家は明日からスキーに行くそうです ビデオで0斗君の滑りを見たけど 怖さ知らずだから頂上から直下滑でした 怪我の無いように帰ってきて欲しいものです 
Commented by jyonko7 at 2007-12-28 14:36
こんにちわ^^
102さんのスキーは自分も楽しんで、人も楽しませて、思い出がいっぱいあるんですね。
動画のストックを前に滑る挿絵?をみながら問題児?くんを102さんのやりとりを空想していました・・・。
Commented by chobin-mama at 2007-12-28 14:37
Yくん、面白そうな子ですね(^m^)
なんだか、目に浮かぶようで~。くすっと笑ってしまいました。
自分でも、うまくいかなくて、色々思うことがあったのでしょうか。
でも、oss102先生に、即褒めてもらって・・・すごく嬉しかったし、自信にもなったんでしょうね。
Y君にとっても、忘れられない先生になっているかもしれません♪
Commented by oss102 at 2007-12-28 15:28
清子さん
指導員の講習会でもほめるところが無かったら、スキーウエアでもなんでもほめろ、と勉強します。
それなのに、子供を育てるときには、中々褒められませんでした。
他人の子は、無責任に沢山褒められます・・・なんてことでしょう。
Commented by oss102 at 2007-12-28 15:31
あきのさん
あまり一方的に熱を入れて教えても素通りします。
学校の先生は大変だな、私には向かないと思いましたよ。
あきのさんなら、きっといい人材を沢山育てていたでしょうね。
国家てきにもったいないことでした。
Commented by oss102 at 2007-12-28 15:34
mitsukoさん
男の子は直滑降が大好きです。すこしうねりのあるところで、ジャンプさせます。0斗君もmitsukoばあちゃん譲り、元気に突っ込んでいくタイプですね。
Commented by oss102 at 2007-12-28 15:37
jyonkoさん
組織に入っていると、こうした講習は避けられません。
楽なグループなんて滅多にありません。必ずオチコボレがいますし、だからといって放り出すわけにもいきません。他の子を楽しませながら、面倒を見るのは大変です。先生たちの大変さが分りますよ。でもやっぱり可愛いですね。
Commented by oss102 at 2007-12-28 15:41
chobinn-mamaさん
うまくいったときは、誰より自分が分ります。
ヤッターと思っているところに、褒められたので嬉しかったのでしょう。もう30代にはなってるでしょうね。どんな暮らしをしているかしら・・と思い出しました。^^
名前
URL
削除用パスワード
<< スキー講習での思い出  雪道を歩く スキー講習での思い出  若い女... >>