↓お友達リンク集
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
我が家は、トイレのドアをいつも半ドアにして使用している。
築26年のマンションにいる。 色々リノベーションをしたが、ドアノブは交換していない。 以前にTVで、車やトイレの閉じ込めなど、深夜の鍵屋さんの活動を見た。 今は玄関の鍵もカードを差し込むようになっている。電池が切れて、家に入れなくなった奥さん。 ちょっと古い家のトイレに閉じ込められたオジサンなど、etc・・ ![]() トイレは窓がないので、空気の流れのためか、使用中が分かるためか、ドアの下に2センチほどの隙間がある。必ず電気をつけるので、知らずに開けることはない。 居間のほうなら、閉じ込められても外部との連絡はつくし、外からなら、付き合いのないご近所さんでも、力を貸してくれる。 トイレが一番こわい。 電池切れのカード式の深夜料金は、万を超えた。 セキュリテーが高くなるほど料金も解錠も高くなる道理。 皆さんのドアノブは大丈夫ですか? ![]() ■
[PR]
▲
by oss102
| 2017-02-25 16:00
| 日々のこと
|
Comments(14)
![]() 1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||