↓お友達リンク集
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
8月31日は野菜の日ですって。 こんなこじつけも楽しいね。こちらは地元野菜真っ盛り。でもすぐに本州野菜に頼るようになるの。 水害やら色々あるから本州野菜も高くなるでしょうね。
まぁ、ミサイルがくることから考えたら、野菜の値段なぞなんのこれしき・・ですね。 月に1度いける木曜日の苗ぼ公園ウオークに行きました。広場の木陰にぶっとい木製のベンチと卓があります。 その卓の上にクーラーが置いてあり、メンバーの畑の採りたてトマトとミニ南瓜をどうぞ・・ビニール袋も添えられていました。 わぁ!!嬉しい!! 車に乗せていただいてきた男性に「食べる?」「ウン」それで南瓜2ケ・とまと大小5ケ、いただいてきました。 このご夫婦、わざわざ、厚田まで作りに行くんですよ。車で1時間半くらいかな・・距離には弱いんですが。 20人近く仲間がいたのですが、庭のあるお宅や、野菜の貰い物が多いお宅は欲しがらないので、争奪戦とはなりません。 「カボチャは採りたてだから、1週間くらい寝かせてね・・」と言われました。 よい野菜の日となりました。(^◇^) 山はひんやり快晴。樹木も紅葉寸前と準備をしてて、緑も色褪せています。 メンバーのうち、2人だけが半袖・後は長袖か風よけのジャンパー姿。 明日からいよいよ9月であります。 写真では大きく見えますが、直径12cのボッチャン南瓜です。ちょうどよい大きさですね。 ![]() ■
[PR]
▲
by oss102
| 2017-08-31 15:04
| 運動
|
Comments(10)
![]() 1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||