↓お友達リンク集
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
ポックリと逝きたいくせに医者がよい・・・と先日の川柳で笑ったが・・他人ごとではない。
私も血圧・骨粗しょう症の注射と薬のお世話になっている。 骨粗鬆症のほうは薬のほか、注射も月に1度するので、月1で予約日に行く。 2016年11月に始めて半年に1度、両手のレントゲンを撮る。 今年1月・3回目のレントゲン結果で、グンと数値があがり、危険ゾーンから予備軍と健康ゾーンとの境目まで上がった。 同性・同年代の116%。 へえ・・効果があるのねぇ。 せっせとスノーシューした甲斐があったのかな。 飲み続けてはいても、年齢を重ねればそれだけ骨量は減る。それは致し方ない。 その病院へ行くと、書棚があってチェックなしで、自由に借りられると以前に書いたことがある。 ![]() こんなに素晴らしい資質と素晴らしい家庭を持っている人が、40代半ばで病に倒れるとは。 どうして病に選ばれるのか。そういう体質と一口に云ってしまえるのだろうか。 気の毒でならない。 そういう病をすりぬけて齢83年。ありがたく思わなくちゃね。 その書棚の横にあるリクライニングのマッサージ機で、リフレッシュコースでくつろいでいると、看護師さんが血圧を計ってくれるの。(^◇^) ■
[PR]
▲
by oss102
| 2018-02-10 16:00
| 体
|
Comments(10)
![]() 1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||