人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仔猫時代 今でもず~っと仲良し
by oss102
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
検索
最新のコメント
おのま様 ありがとうござ..
by oss102 at 17:46
👆 ot..
by おのま@四国 at 12:59
私のブログサイトも二十年..
by おのま@四国 at 12:54
kotirohariさん..
by oss102 at 16:57
こんにちは ossさん..
by koito_hari616 at 11:34
ご訪問いただいたみなさま..
by oss102 at 19:27
おはようございます。耳石..
by bluesky.michiko at 07:39
orientexさん ま..
by oss102 at 20:03
ええ!そんなことに。 私..
by orientexp at 02:21
tanatali3さん ..
by oss102 at 12:00
OSSさん そうでしたか..
by tanatali3 at 05:10
hofmizukiさん ..
by oss102 at 12:11
mikihanaさん ア..
by oss102 at 12:07
OSS様 可愛い猫画像..
by hofmizuki at 04:43
こんばんは。 少し休憩..
by mikihana922 at 21:43
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ピザ風ギョウザ
ピザ風ギョウザ_e0001808_1501782.jpg  先日は巻き餃子を紹介した。

今度は巻くのも面倒になって、ピザ風餃子にしてみた。写真はよくないが味はよく、ご飯がいらなかった。

近所でごくごくうす~~いシャブシャブ用の豚肉が冷凍で売っている。
フライパンに皮4枚敷いて、この豚肉を6枚ほど敷いた。ケチャップと例のやきそばの粉末調味料をふりかけて、とろけるチーズ・ピーマン・冷凍コーン・ニラをばらまいた。

白ワインを振りかけて蓋をして4分くらいかな・・上手な人はもっと格好良く焼くだろうな。
口に入れば同じさ"(-""-)"  オーブン機能は付いてるんだけど、最近はもっぱらチンだけ。

フライパンにフタして蒸しピザ餃子も、皮に焦げ目がついてなかなかいけるよ。 挽肉でもいいけど、この薄切り肉が気に入った。 頻繁に登場しそうです。

暗い台所でムリヤリ撮ったら・・あまりうまそうでない??


# by oss102 | 2018-06-28 16:00 | 食べ物 | Comments(4)
ドクダミ 
 今朝の投稿欄ぷらざに、ドクダミがはびこって手を焼いている・・といったら、友人は、「ビンに挿してトイレに置いたり、冷蔵庫や、生ゴミの箱に入れたりすれば、脱臭剤代わりになり、お風呂に入れれば入浴剤代わりになる・・と教えてくれた。

早速トイレに置いてみたら、いやな臭いはせず、空気が清々としたような気がする。
毒と名前があるだけで毛嫌いしてきたが、まさか梅雨時の清涼剤になろうとは・・

こんな記事が載っていた。ほんとう!! ドクダミは大好きな花。ウオークの道筋にも美しく咲く。
でも匂いがひどいと聞いていて手を出す気はなかった。 どういうときにひどい臭気を出すのだろう。

お風呂にトイレに挿してみたい。素敵だろうな。繁茂する空き地や路地をまた熱心にさがして歩こうと思った。 思い込みって中々疑ってみないのよね。

よかった!! 大好きな花なんだもの。


ドクダミ _e0001808_10592981.png


# by oss102 | 2018-06-27 16:00 | いとしの花たち | Comments(6)
ゴミ拾い
 日本のサポーターたちが、サッカー会場のゴミを拾ってきれいにしているとTVが報じていた。
「結弦君のパレードの後のゴミ拾いに影響を受けたのかな・・」と言うとネネは「それ以前からサッカーはスタンドのゴミ拾いをしてたの・・」という。
「あぁ、そうなの、結弦君のファンの方が、サッカーファンに影響を受けたのか。」と納得。

今朝の新聞には、小樽で「ゴミ拾い」を競技形式で出場チームを募集すると出ていた。燃えるゴミ1キロとタバコの吸い殻100グラムと同じ得点にする。などのルールで楽しく戦うそうだ。
すでに「国際スポーツ雪かき選手権」が5回開かれていて、そのスタッフがおぜん立てするようだ。

ゴミを拾うことによって、ゴミを無意識に捨てる行為を意識できる。よいことですね。

最近はあまり旅行にも出かけなくなったが、以前はパーク旅行などよくあった。かなりキチンとしたおばさんおじさんのメンバーでも、最初の頃はバスの中にゴミが残った。
そして、バスの中がいけないとなると、高速エリアのごみ箱に突進した。一時もゴミは身の近くには置きたくないらしい。 持ち帰って分別してゴミの日に捨てる。・・・そんなことが難しいのかと冷たい目線で見ていても、直接には注意は中々できないものだ。

こういうお遊びの要素をいれて、ごみ処理のマナーができていくのは好もしい。


ゴミ拾い_e0001808_13135472.png


# by oss102 | 2018-06-26 16:00 | 日々のこと | Comments(8)
ホクロの病理検査結果
先週の月曜日、ホクロの手術のことを書いた。今日、その抜糸。予約が入っているので、ほとんど待ち時間なし。

先日の美人先生ではなく、今日はわか~い男性医師。チクチクという感じで抜糸してくれた。
高齢者によく出るガンの一種だが、悪さはしないようだ。 太陽によく当たるとでるシミ・ホクロで、太陽に弱い白人がたくさん顔に出る・・と写真が載った本を見せてくれた。

まぁまぁ・・これで痒みもなくなったし安心。機械で清算すると、なんと70円!。硬貨を持って行けばよかった。

私はテニスでよく強い日光を長年浴びてましたからね。
ハードコートは照り返しも半端じゃないのです。夏でも長袖のスポーツウエアばかりでしたが、背中まで黒くなりました。年末頃になるとようやく白くなってくるのですが。また雪が解けると同じことの繰り返し。洋服の上からでも日に焼けるんだと感心したものです。

曇りの日でも、日傘をさした奥様たちをよく見かけますが、やっぱり白い顔です。

私は、アウトドアの仲間ばかりとつるんでいましたから、日焼けした顔には見慣れていて、たまにそうした室内系の女性の顔や白い手を見ると感動したものです。


ホクロの病理検査結果_e0001808_1151324.png


# by oss102 | 2018-06-25 16:00 | | Comments(6)
図書館の本が・・・
 昨日はマージャンの日。時間前には部屋には入れないのだが、ドアのすぐ横にある書棚は大目に見てもらえる。 私はそこでなにかめぼしいものはないかと、いつもチェックする。

圧倒的に古い本が多いが、結構新しいものもあり、待ち時間20分ほどなら、これでいいかとおもうものはある。
 
昨日書いた「トラや」は図書館の本だが、南木佳士が気に入っているので、また南木の名前が目に飛び込んできた。 冬の水練・・2002年の古い本だ。文字も小さい。 マ、イイカ・・。

帰宅してよく見たら、裏表紙に図書館のシールが貼ってある。背表紙の下のほうのラベルははがした痕のように白い。 なんということだ。返し損ねて年月が経ち、先日の本と一緒に、杜のひろばに寄贈したということか。 本人も忘れているのだろう。

たくさんの人間がいれば、部分的に良い人・悪い人が一人の中に混在するのは当然だ。が・・悔しい。

騒がれた村上春樹のノルウエーの森・だって、「あら、こんな人気の上下2冊が早くもこんなところに?と思ったが・・それいらいこの書棚に見かけない。
自分の書棚に置いているのか、もっと悪く考えれば、古本屋に売り飛ばしたか・・高く売れただろう。 沢山の人に読ませたいと寄贈した人は口惜しかろう。

図書館は、市内何ヶ個所かに、返本場所を作っている。私の近くでは市場の中。
非常にさびれた雑貨の店の下段に、プラのボックスが置かれて、返本が見える。
ふと気を惹かれる本もある。 このままそこから借りる気でもっていっても誰にも分らない。

そういう場合の補償は、「返しました。」と云っても証明のしようがないけど。
今までそういうトラブルはなかったのだろうか? 不安に思う私は、なるべく図書館で返本する。

年間、行方不明になる本は、どのくらいなのだろう? きっと沢山あると思うよ。

本好きにももれなく悪心・良心は同居している。


図書館の本が・・・_e0001808_1358412.png


# by oss102 | 2018-06-24 16:00 | | Comments(1)